資料請求・見学会

INFORMATION

よくある質問(FAQ)

オフィシャルブログ

HAKUAIのこだわり

 家づくりについて
Q施工可能エリア

基本的には福岡県内全域を中心に、佐賀県、熊本県など隣県も可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

Qこれまでどのような家を造ってきたか

建てる土地、お客様のこだわりやライフスタイルもそれぞれ異なり、一つとして同じ家はありませんが、世代を超えて永く住み継げるデザインや性能を持ち合わせた家をつくり続けています。

>HAKUAIの施工事例

Q家づくりの相談は無料ですか?

建築のご相談から、現地調査、プランニング、概算見積まで、費用は一切いただきません。

Q家づくりの相談や打ち合わせは何処で対応してくれますか?

お客様のご要望に合わせて事務所の打合せ室やHAKUAIのモデルハウスで実際に完成建築を見て頂きながら打ち合わせをしたり、またご自宅やご自宅付近での打ち合わせも対応可能です。

Q仕事が不定休なので、打ち合わせ日や時間が流動的になってしまうのですが、ご対応いただけますか?

可能です。当社は土日祝日も営業しております。夜もお客様のお仕事の都合に合わせて対応させていただきますので、ご相談ください。

Q何から始めればいいかわからない、、

まずは見学会などを通してどのような家に暮らしたいか。ライププランなど土地探しや打ち合わせをしながら家づくりについて一緒に考えていきましょう。

 土地について
Q土地探しも一緒にお願いできますか?

もちろん土地探しのお手伝いからもお任せ下さい。理想の家づくりをするためにも、建築会社に土地探しを依頼するのも一つの方法です。お土地探しでお悩みの方は、ご希望のエリアやご予算など、まずはお気軽にご相談ください。

Q注意すべき点について

土地には、どのような建物を建てて良いのかを定めた「建築制限」というものがあります。専門知識が必要なのでお気軽にご相談ください。

Q土地探しを依頼した場合費用は発生しますか?

建築のご相談から、現地調査、プランニング、概算見積まで、費用は一切いただきません。お客様の予算、ご要望を聞かせていただき、その土地に合ったプランをご提案させて頂きます。

Q土地購入の際に土地以外にかかる費用は?

一般的に土地購入の際には、土地代金の他に仲介手数料、収入印紙代、固定資産税、都市計画税などが必要になります。

>資金計画のお手伝い

Q「建ぺい率」とは?

建ぺい率とは、敷地面積に対する建築面積(土地を真上から見たときに建物が占める面積。「建坪」とも言われます)の割合です。

Q「容積率」とは?

容積率とは、敷地面積に対する延床面積(全ての階の床面積を合計したもの)の割合です。

Q「用途地域」とは?

都市計画法の地域地区のひとつで、さまざまな用途の建築物が無秩序に混在することを防ぎ、地域ごとに合理的な立地規制、用途規制をしようとするためのものです。

 施工について
Q家づくりの流れについて

まずは、見学会にお越しください。間取りの話から資金相談まで、家づくりをトータルサポートいたします。土地が決まったら調査し、その土地に合わせて、ご予算を最大限に生かしお客様のご要望を反映させたプランをご提案します。打合せでは照明や家具、庭など細部に至るまでとことん検討します。詳しくは下記URLをご確認ください。

>家づくりの流れ

Q着工から完成までどのくらいかかりますか?

一般的な工期は、工事着手してから4か月~6か月ほどです。家の規模やご要望によって前後いたします。

Q工事の立会いは可能ですか?

可能です。建築中は安全の為、事前に立会希望日をお知らせください。

Q3階建てはできますか?

建築基準法に照らし合わせて3階建てが建てられる地域であれば建築可能です。 ただし、構造計算を行う必要があります。

Q標準仕様はありますか?

標準仕様はございます。詳しくは資料請求にて郵送させていただきます。

>お問い合わせフォーム

Qネットで購入した商品を取り付けてもらうことは可能ですか?

可能です。商品によっては設計や施工上の配慮や保証内容の確認が必要な場合がありますので、気になる商品が見つかったときは、お早めにご相談ください。

Q持込料は掛かりますか?

取付費用は別途かかりますが持ち込み料はかかりません。詳しくは担当者までお問い合わせください。

Q好きなキッチンや設備を指定することは可能ですか?

可能です。キッチンや設備などは標準仕様をご用意しておりますが、お客様ご指定のキッチンや設備、インテリアなどがあれば、お気軽にお伝え下さい。

Q洗面台を造作でお願いできますか?

可能です。HAKUAIでは今まで多様の造作洗面台を手掛けております。お客様にあった造作洗面台を造ります。

Q床を無垢材にしたいのですが可能ですか?

もちろん可能です。HAKUAIでは自然素材を使用した家づくりに力を入れております。 無垢材の場合、樹種やグレードにもよりますが、お住まいになってから反りが出たり、形状や色合いが変化します。それが「味」となり、雰囲気のあるわが家へと成長していきます。また肌触りも木特有の優しい雰囲気が特徴です。

Q屋根を瓦にすることはできますか?

出来ます。スタイルに合わせて、素敵なデザインをセレクトいたします。

Q照明、カーテン、家具などのインテリアも相談してほしいです。

お家づくりのパートナーとして、設計士がお客様のご希望やご予算をお伺いし、ライフスタイルにあった空間演出のサポートをさせていただきます。

Q家を一部リフォームしたいのですがお願いできますか?

当社ではリフォーム工事も承っておりますので、お気軽にご相談ください。HAKUAIで建築していない建物のリフォーム工事も可能です。

>リフォーム施工事例

Q建築中の建物のチェックはどのようにしていますか?

各現場に担当の現場監督がいます。監督がチェックを行ったあと第三者機関のダブルチェックを行います。また、竣工前に社内検査、施主検査をしています。

 性能について
Qヒートショックが心配、、「高気密・高断熱」の家とは?

「高気密」とは、外部と家のすき間が少なく、気密性が高いこと。 「高断熱」とは、家の壁に外気からの影響を受けにくい建材などを入れて、家の中の温度が外気に左右されないようにすることをいいます。HAKUAIの気密性能は「C値=0.36㎠/㎡」高気密性能の家となります。

>高断熱×高気密の家
>ZEHについて

Q地震が心配、、「耐震等級」とは?

「耐震等級」とは法律で定められた地震に対する建物の強度指標です。HAKUAIの標準仕様では長期優良住宅認定の耐震等級3となります。

>建物制振装置
>構造・工法

Q永く住める家づくりをしたい、、「長期優良住宅」とは?

長期にわたり良好な状態で使用するため措置講じられた優良な住宅のことを指します。例えば「耐震等級3」「断熱等級4」「100年以上住み続けられる劣化対策」「建物のメンテナンス性の確保」「一定面積以上の住戸面積を有していること」などが挙げられます。

>長期優良住宅の家
>ZEHについて

Q「ZEH」とは?

地球環境に優しい暮らしの実現に向けて、現在日本の住宅業界では、省エネルギー基準よりもさらに住宅の省エネルギー化が進んだ「ZEH ( Net Zero Energy House ) 基準」が設けられています。

Qシロアリが心配、、

シロアリは腐った木材を好みます。従って、通気性を確保して湿気を防ぐなど、木を腐らせない工夫をすることでシロアリ被害を防ぐことが可能です。またHAKUAIでは施工中に3過程で防蟻処理を行っております。

>防蟻処理について

 資金について
Qお金のことや資金計画の相談はできますか?

もちろん可能です。HAKUAIでは、家づくりを始める前にまずスタッフが資金計画のご相談に乗り、家づくりにかかる費用、住宅ローンについても説明いたします。しっかりと予算を決めた上でご要望に合わせてプランを考えるので、安心してお家づくりを進めていただくことができます。ご要望があれば家づくりだけでなく今後の人生設計も踏まえたお金の使い方を考える「ライフプラン」も行いアドバイスいたします。

Q「ライフプラン」とは?

「ライフプラン」とは、家づくりだけでなく今後の人生設計も踏まえたお金の使い方を考えるものです。お子様の進学や車の購入、旅行などさまざまな出費を想定し、家づくりにどれだけのお金をかけるのが妥当なのかを考えて、家づくりのための予算の目安としてください。

Q見積もりや現地調査に費用はかかりますか?

概算見積、現地調査は無料です。詳細見積、地盤調査などは建築申込をいただいてから、とさせていただいております。

Q住宅ローンについて相談したい

客様のご要望にあわせて数多くあるローン商品の中からご提案させていただきます。 お客様ご指定の金融機関様での融資、また私どもから金融機関様をご紹介させていただくことも可能です。フラット35の適合証明も取得可能です。(フラット35Sも可能) 経験豊富なスタッフがご説明させていただきますのでお気軽にご相談ください。

>資金計画のお手伝い

Q建築費用の目安は?

ご家族に理想の暮らしを叶えるための住まいづくりをご提案しております。建物の大きさ、お選びいただく素材や設備、また建築地の条件によっても建築費用は異なります。

Q新築にはどんな費用が発生しますか?

新築時に必要な費用は状況に応じて変わりますが、一般的には

  • ➊建物本体工事費・・
    建物そのものの工事費用
  • ➋付帯工事費・・・・
    建物の建築に伴い必要になる
    工事費用
    解体工事、外構工事、地盤補強工事、
    照明器具・エアコン工事など
  • ➌諸費用・・・・・・
    住宅ローンの保証料や手数料、
    各種登記費用、火災保険など
  • ➍土地購入費用・・・
    物件価格、不動産仲介手数料、
    登記費用、固定資産など

>資金計画のお手伝い

Qどのタイミングから費用が発生しますか?

請負契約時に初めて費用が発生します。まずは疑問点やご希望などからお気軽にご相談ください。

Q予算を抑えるコツは?

家づくりをする上での要望を整理して、優先順位をつけることです。必要なところには費用を使い、不要なところは抑える。細部にまで検討することをおすすめします。

Q「坪単価」とは?

「坪単価」とは、本体価格を家の面積で割ったものです。

Q建築費の支払いの流れは?

原則的には下記の通りです。

  •  1回目 手付金(請負契約締結時)
  •  2回目 着工金(着工前)
  •  3回目 中間金(建物上棟時)
  •  4回目 最終金(建物お引渡し時)

 保証について
Q瑕疵保険について

第三者機関が、「基礎配筋検査」「躯体検査」2回の現場検査を実施し、瑕疵のない住まいを提供します。最長20年の保証を受けることができます。

>住宅保証

Q建物初期保証について

建物において重要な構造・防水の不具合の保証は一般的には10年間ですが、博愛では初期保証を20年間受けることができます。最長60年まで延長可能です。

>住宅保証

Q住宅設備保証について

設備機器に故障や不具合が発生した場合、10年間何度でも無料で修理・部品交換が受けられます。

>住宅保証

Q地盤保証について

建築基準法に準じた地盤調査の結果を第三者機関が評価し、適切な基礎を「地番調査報告書」として報告・提案いたします。20年の保証を受けることができます。

>アフターサポート

Q防蟻保証について

シロアリ対策には安全な薬剤を使用しています。万が一竣工後5年以内にシロアリが発生して建物に損害があった場合は、最高300万円を限度として保証いたします。

>アフターサポート

Q火災保険について

着工からお引渡しの日までの、全ての建物が加入しています。 工事期間中に火災や自然災害等の不測の事にあった場合は損害発生前のお姿まで復旧する際の必要な費用が全額支払われます。お客様の大切なマイホームをしっかりとお守りさせて頂きます。

>アフターサポート

Qアフターフォローについて

HAKUAIでは半年、1年、2年、3年、5年、10年と定期点検を行っております。 また、急な不具合が起きた場合は、その都度ご連絡頂ければ定期点検関係なく対応させていただきます。必要な箇所に適切な処置を施しながらお客様が永く快適に暮らして頂けるようお手伝い致します。

>アフターサポート

 イベントについて
Qモデルハウスはありますか?

HAKUAIではモデルハウスをはじめ、完成見学会を随時開催しております。

>モデルハウス
>イベント情報

Qモデルハウスは無料で見学できますか?

無料です。

Q子どもを連れて見学会の参加は可能ですか?

可能です。お子様連れの方も安心してご参加いただけます。

Q見学会に参加したいのですが、駐車場はありますか?

完成見学会開催時の駐車場は、現場によって異なります。 詳細は開催される完成見学会のチラシか、またはイベントページにてご確認ください。 ご不明な場合はフリーダイヤル(0120-605-891)でお問い合わせください。

>イベント情報

Q見学会に参加するには予約が必要ですか?

ご予約を頂きましたらご来場当日に専門のスタッフが、ご質問やご相談にもスムーズに対応させて頂けるかと思います。ご予約頂くのがおすすめです。
※なお、モデルハウスは火曜日・水曜日が定休日となっております。

Q家づくりを考え始めたばかりで、2~3年後を目途にしていますが参加できますか?

はい、もちろんご参加いただけます。家づくりの第一歩として、何から始めればいいかなど、色々とご案内させていただきます。

 その他
Q建売住宅と注文住宅の違いは?

建売住宅はできあがった家で気に入った立地・間取・仕様があれば買う。注文住宅は設計士に要望を伝えて自分の思い通りに立地・間取・仕様を決めるお家です。

Q設計事務所との違いを教えてください

設計事務所は家のデザイン・図面を作成し施工については工務店に委託し監理を行います。HAKUAIでは、土地探しから設計施工監理からアフターサービスまで一貫して弊社にて行っております。

Qプランの打ち合わせは何回まで可能ですか?

回数は決めておりません。
ヒアリングの後、当社からご希望内容に合わせてプレゼンテーションさせていただきます。納得いくまで何度でも打ち合わせを行い、お客様にご満足いただける家づくりのお手伝いをさせていただきます。